![](/QENM/image/kiji/201211/QENM20121120se1066066001024000c.jpg)
〔書評〕歴史書の棚 親友の李白と杜甫、対照的な人生の謎=加藤徹
エコノミスト 第90巻 第51号 通巻4259号 2012.11.20
掲載誌 | エコノミスト 第90巻 第51号 通巻4259号(2012.11.20) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全851字) |
形式 | PDFファイル形式 (205kb) |
雑誌掲載位置 | 66頁目 |
中国の古典文学は息が長い。8世紀の漢詩人、李白や杜甫については、すでに千年以上も詩集や評伝が刊行され続けている。さる10月も、岩波書店から、金文京『李白 漂泊の詩人 その夢と現実』(「書物誕生 あたらしい古典入門」シリーズ、2520円)と、川合康三『杜甫』(岩波新書、840円)が出た。それぞれ、新しい切り口で詩人の生涯と作品を語っている。李白も杜甫も、彼らの漢詩は日本の国語の教科書で取り上げられ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全851字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。