![](/QENM/image/kiji/201211/QENM20121106se1072075001032000c.jpg)
〔エコノミストリポート〕メンタルヘルス うつ病対策最前線 積極面談で初期の“気づき”促す 早期対応による…=海部隆太郎
エコノミスト 第90巻 第48号 通巻4256号 2012.11.6
掲載誌 | エコノミスト 第90巻 第48号 通巻4256号(2012.11.6) |
---|---|
ページ数 | 4ページ (全5106字) |
形式 | PDFファイル形式 (1201kb) |
雑誌掲載位置 | 72〜75頁目 |
◇積極面談で初期の“気づき”促す 早期対応による発症予防が大切 うつ病はじめ確実に増え続ける職場におけるメンタルヘルス不調者──。いまやどこの職場でも1人ぐらい該当者がいても不思議ではない。発症率は平均3〜5%といわれ、企業規模が大きくなれば、とても無視できない人数になる。 ◇不調者は500万人以上 1970年代までの右肩上がりの高度成長時代は、豊かな生活を目指し必死に働く姿が日本人の特徴だった…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全5106字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。