![](/QENM/image/kiji/201207/QENM20120717se1096096002012000c.jpg)
〔ザ・マーケット〕穀物 買いの頂点から反落へ=茅野信行
エコノミスト 第90巻 第30号 通巻4238号 2012.7.17
掲載誌 | エコノミスト 第90巻 第30号 通巻4238号(2012.7.17) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全374字) |
形式 | PDFファイル形式 (398kb) |
雑誌掲載位置 | 96頁目 |
米農務省は6月29日、2012/13年度の作付面積を発表した。トウモロコシ、大豆のいずれも3月末の作付意向(予定)面積を上回った。このため供給増加で価格は下落するものと思われたが、相場は反発した。米中西部の穀倉地帯が総じて高温乾燥の天候になり、減産懸念が広がっているのが要因だ。 一方、商品市場は欧州不安を受けて原油から金、プラチナ、綿花、粗糖、コーヒーに至るまで総崩れになっている。例外は穀物だけ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全374字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。