![](/QENM/image/kiji/201204/QENM20120424SE0100.024.0.jpg)
〔書評〕話題の書 『経済成長神話の終わり』−−他
エコノミスト 第90巻 第18号 通巻4226号 2012.4.24
掲載誌 | エコノミスト 第90巻 第18号 通巻4226号(2012.4.24) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全962字) |
形式 | PDFファイル形式 (241kb) |
雑誌掲載位置 | 58頁目 |
書評話題の本経済成長神話の終わりアンドリュー・J・サター著講談社現代新書924円 世はまさにGDP成長率一色。ほぼゼロ成長が続く日本はお先真っ暗な閉塞感に覆われている。著者は「成長至上主義は錯覚だ。経済成長論はもともと冷戦期に創られた“物語”に過ぎない」として、生産性ではなく質を、創造的破壊ではなく耐久性を重視する「減成長」こそ日本の生きる道だと説く。ふるさとに人口を呼び戻し、田園文化と農業方法を…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全962字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。