![](/QENM/image/kiji/201201/QENM20120124SE0100.024.0.jpg)
〔書評〕旬のテーマを読む−−他
エコノミスト 第90巻 第3号 通巻4211号 2012.1.24
掲載誌 | エコノミスト 第90巻 第3号 通巻4211号(2012.1.24) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1310字) |
形式 | PDFファイル形式 (953kb) |
雑誌掲載位置 | 71頁目 |
書評旬のテーマを読む平清盛戦後の歴史学があぶり出す新しい清盛像もとき やすお元木 泰雄(京都大学大学院人間・環境学研究科教授) 悪逆非道。かつて平清盛を一語で表したのはこの文言である。『平家物語』では歴史上、かつてない猛々しさと驕(おご)れる心を持った人物として描かれた。関白藤原基房襲撃に始まり、鹿ヶ谷(ししがたに)事件における院近臣の虐殺、治承3年政変での後白河院幽閉、以仁王(もちひとおう)の殺…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1310字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。