〔学者が斬る〕
エコノミスト 第89巻 第36号 通巻4185号 2011.8.9
| 掲載誌 | エコノミスト 第89巻 第36号 通巻4185号(2011.8.9) |
|---|---|
| ページ数 | 4ページ (全5943字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (963kb) |
| 雑誌掲載位置 | 52〜55頁目 |
学者が斬るシリーズ520山田 吉彦(東海大学教授)やまだ よしひこ1962年千葉県生まれ。学習院大学経済学部卒業。博士(経済学)。金融機関勤務を経て、91年から日本財団に勤務。海洋船舶部長、海洋グループ長などを歴任。2008年東海大学准教授に就任し、09年より現職。海洋政策研究財団研究員。著書に『日本の国境』(新潮社)、『海賊の掟』(新潮社)、『海の政治経済学』(成山堂書店)、『日本は世界4位の海…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全5943字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔原発賠償支援法の課題 被害者救済には会社更生法で〕
〔ワイドインタビュー問答有用 361〕
〔言言語語〕〜7/24
〔ヨーロッパの風〕
〔書評〕


