〔ワイドインタビュー問答有用 346〕
エコノミスト 第89巻 第19号 通巻4168号 2011.4.19
| 掲載誌 | エコノミスト 第89巻 第19号 通巻4168号(2011.4.19) |
|---|---|
| ページ数 | 4ページ (全5539字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (934kb) |
| 雑誌掲載位置 | 46〜49頁目 |
ワイドインタビュー問答有用 346創薬で母に恩返し杉本 八郎薬学博士世界初のアルツハイマー病治療薬「アリセプト」の開発者である杉本八郎さん。その原動力は、苦労して自分を高校に行かせてくれた母の認知症だったという。さらなる根治薬が臨床段階の一歩手前まできたという杉本さんに、亡き母や創薬への思いを聞いた。「物事を達成するには、虚仮の一念が大事なんです」●聞き手=六笠 由香子(ライター)●プロフィール●…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全5539字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕原発は再び「冬の時代」へ 各国で計画見直しや凍結の動〜
〔特集〕国を挙げた原発海外輸出計画 福島事故で大幅見直し
〔学者が斬る〕
〔言言語語〕〜4/3
〔ヨーロッパの風〕


