〔特集〕ドイツはユーロを捨てられない
エコノミスト 第89巻 第8号 通巻4157号 2011.2.8
| 掲載誌 | エコノミスト 第89巻 第8号 通巻4157号(2011.2.8) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1769字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (649kb) |
| 雑誌掲載位置 | 81頁目 |
特集 スペイン沈没Part2 欧州を覆い始めた暗雲ユーロ崩壊の可能性ドイツはユーロを捨てられないしらい白井 さゆり(慶応義塾大学教授)ギリシャ危機を発端に財政不安が続く欧州ユーロ圏では、ユーロ崩壊の可能性が取りざたされている。 ユーロの維持が難しい原因の1つは、ユーロ圏の南北地域間でマクロ経済格差が大きいことだ。北ユーロ圏はドイツ、オーストリア、オランダのように経常収支が黒字で、対外債務が小さい国…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1769字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕破綻処理スキームを誤れば欧州も「失われた10年」に
〔特集〕21世紀の欧州は「共通の将来」を作り出す以外に道はな〜
〔特集〕容易ではない債務の返済−−他
〔特集〕正念場は4月以降の国債借り換え−−他
〔特集〕債務水準は安定も市場は政治空白を不安視


