〔特集〕データでみる意外と知らないスペイン経済
エコノミスト 第89巻 第8号 通巻4157号 2011.2.8
| 掲載誌 | エコノミスト 第89巻 第8号 通巻4157号(2011.2.8) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全1248字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1194kb) |
| 雑誌掲載位置 | 28〜29頁目 |
特集 スペイン沈没Part1 GDP9位の国がもし破綻したらデータでみる意外と知らないスペイン経済いとう伊藤 さゆりスペインが第2次世界大戦後に6カ国でスタートした欧州統合に参加したのは1986年のことだ。62年に加盟申請したものの、スペイン内戦(36〜39年)で勝利したフランコ将軍による軍事独裁政権が75年まで続いていたことから実現には至らなかった。統合参加の道が開かれたのは、フランコの死後、王…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1248字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕税収減で悪化の一途 政府も地方への圧力強化
〔特集〕非正規と若年の雇用減が深刻
〔特集〕欧州金融機関が抱えるソブリンリスクの危険度
〔特集〕ECBも深入りは避けたい問題国の国債買い入れ
〔特集〕独仏は「政治の季節」 揺れる救済スキーム


