〔書評〕−−他
エコノミスト 第87巻 第65号 通巻4072号 2009.12.1
| 掲載誌 | エコノミスト 第87巻 第65号 通巻4072号(2009.12.1) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全3051字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (521kb) |
| 雑誌掲載位置 | 58〜59頁目 |
書評『メルトダウン 金融溶解』トーマス・ウッズ著(ルードヴィッヒ・フォン・ミーゼス研究所上級研究員)副島隆彦監訳・解説、古村治彦訳成甲書房1890円◎評者 渡辺 孝(文教大学学園理事長)政府介入を問題視する異端の経済学で読み解く世界不況 なぜ、今回の世界的不況が起きたのか−−。この問題に対する著者の答えはただ1つ。「米連邦準備制度理事会(FRB)の存在そのものである」と。 その理由を本書では、ミー…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全3051字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔言言語語〕〜11/15
〔今井澂のマネー・ドット・カム・カム〕
〔書評〕著者インタビュー−−他
〔書評〕頭を良くする本−−他
〔WORLD WATCH〕WASHINGTON D.C.


