〔FLASH!〕
エコノミスト 第87巻 第56号 通巻4063号 2009.10.20
| 掲載誌 | エコノミスト 第87巻 第56号 通巻4063号(2009.10.20) |
|---|---|
| ページ数 | 4ページ (全5735字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (758kb) |
| 雑誌掲載位置 | 11〜14頁目 |
FLASH!株価1万円割れ調整色を強める株式市場注目は決算発表と政権運営 東京株式市場が調整色を強めている。日経平均は10月に入って1万円の大台を割り込んだ。海外市場は大半が堅調に推移しており、国内要因が相場の足を引っ張っている格好だ。 理由は2つ。1つが、藤井裕久財務相の円高容認発言である。藤井財務相が円安政策に介入しない姿勢を示したため、東京外国為替市場は9月16日に1ドル=90円を突破、同月…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全5735字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔闘論席〕
〔2009年の経営者〕パナソニック
〔ひと&こと〕
〔グローバルマネー〕東アジア共同体と円高の覚悟
〔特集〕「職場流産」の悲劇 新しい命か仕事かの選択−−他


