![](/QENM/image/kiji/200909/QENM20090915SE0100.014.0.jpg)
〔特集〕6郵政民営化 4分社化見直しはよいが民営化の原点は「〜
エコノミスト 第87巻 第49号 通巻4059号 2009.9.15
掲載誌 | エコノミスト 第87巻 第49号 通巻4059号(2009.9.15) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1395字) |
形式 | PDFファイル形式 (238kb) |
雑誌掲載位置 | 31頁目 |
特集 日本リセット13の論点6郵政民営化4分社化見直しはよいが民営化の原点は「ムダの排除」ムダをなくすには郵政事業の民営化は合理的だ。民主党が株式売却凍結を掲げることには、矛盾がある。はらだ ゆたか原田 泰(大和総研常務理事チーフエコノミスト) 郵政民営化の目的は2つあった。(1)官が運営する郵政公社は効率が低い、(2)郵政という官に資金が集まり、それを官が運用をすることで非効率が生じている−−と…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1395字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。