![](/QENM/image/kiji/200908/QENM20090825SE0100.034.0.jpg)
〔日本企業も無縁ではないシーメンス贈賄事件の教訓〕
エコノミスト 第87巻 第44号 通巻4051号 2009.8.25
掲載誌 | エコノミスト 第87巻 第44号 通巻4051号(2009.8.25) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2981字) |
形式 | PDFファイル形式 (336kb) |
雑誌掲載位置 | 84〜85頁目 |
汚職防止日本企業も無縁ではないシーメンス贈賄事件の教訓史上最大の罰金・制裁金が科せられたシーメンス。それは汚職撲滅が世界潮流であることを如実に示した。おかだ もとはる岡田 幹治(ライター)ドイツの電機大手シーメンスが、事業受注に絡む世界各地での汚職事件で大きな代償を支払わされている。 世界銀行は7月2日、シーメンスのロシア子会社による贈賄事件について同社と和解したと発表した。(1)シーメンスは今後…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2981字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。