![](/QENM/image/kiji/200905/QENM20090512SE0100.025.0.jpg)
〔書評〕頭を良くする本−−他
エコノミスト 第87巻 第26号 通巻4033号 2009.5.12
掲載誌 | エコノミスト 第87巻 第26号 通巻4033号(2009.5.12) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1824字) |
形式 | PDFファイル形式 (377kb) |
雑誌掲載位置 | 64頁目 |
書評和田秀樹の頭を良くする本笑いと頭の良さを考える 私は子供のころから音痴で、音楽ができる人は、特殊な才能の持ち主だと思っていた。知能研究の第一人者、ハワード・ガードナーも、多重知能の理論のなかで音楽的知能も7つの知能の1つに入れている。 最近、作曲家の三枝成彰さんなどと知り合って、音楽家は音楽的な才能以外でも頭がいいということを痛感したのだが、その謎に迫るユニークな本を見つけた。伊東乾の『「笑う…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1824字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。