![](/QENM/image/kiji/200905/QENM20090512SE0100.011.0.jpg)
〔特集〕需要急減で再編は必至 高炉5社体制は崩壊へ
エコノミスト 第87巻 第26号 通巻4033号 2009.5.12
掲載誌 | エコノミスト 第87巻 第26号 通巻4033号(2009.5.12) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全2084字) |
形式 | PDFファイル形式 (180kb) |
雑誌掲載位置 | 28頁目 |
特集 産業大革命鉄鋼需要急減で再編は必至高炉5社体制は崩壊へさなだ あきら真田 明(ジャーナリスト)日本鉄鋼連盟がまとめた2008年度の粗鋼生産は1億550万トンと前年度から13.2%減となり、統計を開始した1948年度以来、過去最大の減少となった。日本の粗鋼生産は07年度に過去最高の1億2151万トンを記録したが、08年度は1600万トン減少。国内3位の高炉メーカーである住友金属工業に匹敵する生…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全2084字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。