〔特集〕金融産業の崩壊でスパイラル悪化 早期の景気回復は見通〜
エコノミスト 第87巻 第16号 通巻4023号 2009.3.24
| 掲載誌 | エコノミスト 第87巻 第16号 通巻4023号(2009.3.24) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1285字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (288kb) |
| 雑誌掲載位置 | 37頁目 |
特集 景気底なし英国経済金融産業の崩壊でスパイラル悪化早期の景気回復は見通せず金融危機の影響は甚大だ。英国経済は回復の兆しがつかめない。やまぐち よういちろう山口 曜一郎(三井住友銀行ロンドン駐在シニアエコノミスト) 苦況にある英国経済。イングランド銀行(BOE)と政府は、この事態を十分認識しており、BOEは3月5日に政策金利を0・5%に引き下げ、量的緩和への移行を明らかにした。また、政府はこれに…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1285字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕不況はどこまで長引くか… 本当の底打ちはいつか
〔特集〕株価急落、自動車危機、金融不安が米国経済の回復を妨げ〜
〔特集〕欧州の景気後退は長期化へ EUの求心力も低下
〔特集〕08、09年度2年連続の減収減益 リスクは企業努力に〜
〔特集〕景気と連動する銀行収益 株価下落でまだ我慢の時期が続〜


