〔FTA先進国、南米チリのしたたかな貿易戦略〕
エコノミスト 第87巻 第13号 通巻4020号 2009.3.3
| 掲載誌 | エコノミスト 第87巻 第13号 通巻4020号(2009.3.3) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全3424字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (381kb) |
| 雑誌掲載位置 | 44〜45頁目 |
貿易WTO協議が進展しないなかFTA先進国、南米チリのしたたかな貿易戦略チリは、FTAを国の重要な戦略と位置づけ、貿易を活性化させることで経済を発展させようとしている。ひらの じゅんいち平野 純一(編集部)世界で貿易自由化を進めるためのWTO(世界貿易機関)交渉が、いま進展をみない。そのようななか、南米のチリは、2国間協定のFTA(自由貿易協定)による自由貿易を国の戦略の柱に据えている。現在、日本…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全3424字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔「今こそ創業家社長」というトヨタの決断は正しい〕
〔企業は新卒採用数を大幅減 焦る学生の「就活」奮闘記〕
〔ワイドインタビュー問答有用(241)〕
〔学者が斬る〕
〔言言語語〕〜2/15


