〔書評〕−−他
エコノミスト 第87巻 第7号 通巻4014号 2009.2.3
| 掲載誌 | エコノミスト 第87巻 第7号 通巻4014号(2009.2.3) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2962字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (505kb) |
| 雑誌掲載位置 | 60〜61頁目 |
書評『企業金融とコーポレート・ガバナンス−−情報と制度からのアプローチ』花崎正晴著(日本政策投資銀行設備投資研究所長)東京大学出版会5040円◎評者 土居丈朗(慶応義塾大学経済学部准教授)銀行中心の企業統治は機能せず今後は市場型間接金融が有望か アメリカ発の金融危機で、世界経済の様相は一変した。日本の金融機関は、欧米に比べてダメージは小さかったようだが、それは極言すれば、不良債権処理のために多くの…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2962字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔言言語語〕〜1/18
〔今井澂のマネー・ドット・カム・カム〕
〔書評〕著者インタビュー−−他
〔書評〕通説を疑え−−他
〔起業家新時代〕ひまわり証券


