〔特集〕財務・収益力が強い有力大学はここだ!−−他
エコノミスト 第86巻 第51号 通巻3987号 2008.9.23
| 掲載誌 | エコノミスト 第86巻 第51号 通巻3987号(2008.9.23) |
|---|---|
| ページ数 | 4ページ (全5481字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (424kb) |
| 雑誌掲載位置 | 24〜27頁目 |
特集 勝ち残る大学徹底分析財務・収益力が強い有力大学はここだ!規模やブランド、偏差値からは測れない、収益構造や財務内容を解剖する。まつもと やすひろ松本 康宏(新生証券シニアアナリスト)大学の財務力をみるうえで重要なのは、内部留保資産額だ。内部留保資産とは、全資産から負債と施設などの有形固定資産を除いた残額である。一時的な赤字や投資負担の増加などを吸収する「安全弁」といえる。 平均的な私立大では、…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全5481字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕有力私立大「学生獲得」5つの戦略−−他
〔特集〕「護送船団」から「自由競争」へ
〔特集〕二極化の過酷、苦戦する新設・地方大
〔特集〕萩国際大「再生」への遠い道のり−−他
〔特集〕東洋、共立女子、法政大「都心回帰」で人気アップ


