〔書評〕−−他
エコノミスト 第86巻 第49号 通巻3985号 2008.9.9
| 掲載誌 | エコノミスト 第86巻 第49号 通巻3985号(2008.9.9) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2894字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (540kb) |
| 雑誌掲載位置 | 56〜57頁目 |
書評『ポスト・グローバリズムの時代を生きる』向 壽一著(立命館大学経営学部教授)法律文化社2100円◎評者 中尾茂夫(明治学院大学経済学部教授)学問と日常を感性でつなぐ軽妙なエッセー集 グローバリゼーションやグローバリズムという言葉を聞かない日はないが、その認識については、百家争鳴状態である。ここから一歩進んで、著者は、世界はもはやグローバリズムを超えたポスト・グローバリズムの時代に入っているので…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2894字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔言言語語〕〜8/24
〔今井澂のマネー・ドット・カム・カム〕
〔書評〕著者インタビュー−−他
〔書評〕通説を疑え−−他
〔World Watch〕WASHINGTON D.C.


