〔学者が斬る〕
エコノミスト 第86巻 第40号 通巻3976号 2008.7.22
| 掲載誌 | エコノミスト 第86巻 第40号 通巻3976号(2008.7.22) |
|---|---|
| ページ数 | 4ページ (全5530字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (623kb) |
| 雑誌掲載位置 | 50〜53頁目 |
学者が斬るシリーズ370ミャンマー軍政はなぜ持続するのか貧しい国でありながら、食生活は比較的豊かなミャンマー。それを理解するには軍事政権の農業政策を知らなければならない。藤田 幸一(京都大学東南アジア研究所教授)ふじた こういち1959年生まれ。82年東京大学農学部卒業、86年同修士課程修了。95年東京大学助教授を経て、98年から現職。主な著作に、『バングラデシュ 農村開発のなかの階層変動』(京都…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全5530字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔「健全なM&A」を促進する東京高裁の新判断〕
〔ワイドインタビュー問答有用(211)〕
〔言言語語〕〜7/6
〔今井澂のマネー・ドット・カム・カム〕
〔書評〕−−他


