〔書評〕−−他
エコノミスト 第86巻 第32号 通巻3968号 2008.6.3
| 掲載誌 | エコノミスト 第86巻 第32号 通巻3968号(2008.6.3) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2972字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (532kb) |
| 雑誌掲載位置 | 64〜65頁目 |
書評『資本主義と自由』ミルトン・フリードマン著(アメリカの経済学者)村井章子訳日経BP社2520円◎評者 浜 矩子(同志社大学ビジネススクール教授)“時代遅れ”にこそ価値あり資本主義への疑問抱かせる 言わずと知れた御大の著作である。初版が1962年だから、古典というには少々歴史が浅い。だが、市場経済の“運行力学”をしっかり把握したい者にとっては、間違いなく定番のテキストだ。 その新訳が出た。タイム…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2972字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔言言語語〕〜5/18
〔経済データ〕今週のポイント−−他
〔書評〕著者インタビュー−−他
〔書評〕頭を良くする本−−他
〔World Watch〕


