〔特集〕外資縮小で市況が悪化 市場は大きな「変わり目」に
エコノミスト 第86巻 第17号 通巻3953号 2008.3.18
| 掲載誌 | エコノミスト 第86巻 第17号 通巻3953号(2008.3.18) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2804字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (332kb) |
| 雑誌掲載位置 | 86〜87頁目 |
特集 淘汰される不動産ファンド実物不動産は堅調だが……外資縮小で市況が悪化 市場は大きな「変わり目」に住宅地価や郊外のマンション市場は落ち込みが目立ち、外資の縮小で都心のオフィス賃料も伸び悩んでいる。いしざわ たかし石澤 卓志(みずほ証券チーフ不動産アナリスト) 2008年に入ってから、REIT(上場不動産投資信託)の投資口価格(株価)や不動産関連会社の株価が大幅に低下している。サブプライムローン…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2804字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕正念場迎える不動産ファンド 本格的な再編・淘汰時代へ
〔特集〕底打ちにはまだ時間が必要
〔エコノミストリポート〕米大統領3候補の税制政策を徹底比較
〔ザ・マーケット〕東京市場ウオッチ−−他
〔ザ・マーケット〕今週の銘柄−−他


