〔闘論席〕
エコノミスト 第86巻 第17号 通巻3953号 2008.3.18
| 掲載誌 | エコノミスト 第86巻 第17号 通巻3953号(2008.3.18) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全614字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (192kb) |
| 雑誌掲載位置 | 3頁目 |
闘論席斎藤 貴男Saito Takao相変わらず卑怯と無責任に手足を生やして服を着せたような人物だ。石原慎太郎・東京都知事。 いいかげんな思いつきで設立させた新銀行東京の赤字幅が出資金の1000億円をはるかに超えて、400億円もの追加出資を都議会に諮ってきた。「もろもろの責任を痛感」などと吐いてはみても、「もろもろとは」と問われて返した言葉が「もろもろはもろもろ」「皮相な質問だ」なのだから、話にも…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全614字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔2008年の経営者〕ローソン
〔FLASH!〕
〔グローバルマネー〕悪材料が噴出 揺れる欧州
〔特集〕米国の不況が伝播し世界のバブル崩壊が始まる−−他
〔特集〕世界の金融機関合計ですでに20兆円超


