〔書評〕
エコノミスト 第85巻 第28号 通巻3896号 2007.5.29
| 掲載誌 | エコノミスト 第85巻 第28号 通巻3896号(2007.5.29) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2957字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (571kb) |
| 雑誌掲載位置 | 58〜59頁目 |
書評『円の足枷−−日本経済「完全復活」への道筋』安達誠司著(ドイツ証券経済調査部シニアエコノミスト)東洋経済新報社1890円◎評者 渡辺 孝(文教大学国際学部教授)デフレ完全脱却の処方箋示す国際経済の現況評価には疑問も わが国経済は、消費者物価が再び前年比マイナスに転落するなど、そのデフレ脱却のテンポは極めて緩慢だ。一方、日銀は次なる利上げの機会を窺っており、今後の金融政策のあり方が大きな焦点とな…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2957字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔言言語語〕〜5/13
〔経済データ〕今週のポイント−−他
〔書評〕著者インタビュー−−他
〔書評〕頭を良くする本−−他
〔起業家新時代〕ハーモニー補聴器


