
〔書評〕−−他
エコノミスト 第84巻 第60号 通巻3860号 2006.11.14
掲載誌 | エコノミスト 第84巻 第60号 通巻3860号(2006.11.14) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全3023字) |
形式 | PDFファイル形式 (550kb) |
雑誌掲載位置 | 58〜59頁目 |
書評『成長と循環で読み解く日本とアジア』−−何が成長と停滞を生み出すのか篠原三代平著(一橋大学名誉教授)日本経済新聞社2730円◎評者 嶋中雄二(三菱UFJリサーチ&コンサルティング投資調査部長)加速するアジア経済を読む「篠原循環論」の真骨頂 待望の書が刊行された。著者は、一貫した実証主義と独創性溢れる分析により、戦後の経済論壇をリードしてきた、日本を代表する経済学者である。 本書は、本年の文化勲…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全3023字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。