
〔特集〕非正社員の増加で抜け穴−−他
エコノミスト 第84巻 第51号 通巻3851号 2006.10.3
掲載誌 | エコノミスト 第84巻 第51号 通巻3851号(2006.10.3) |
---|---|
ページ数 | 3ページ (全5125字) |
形式 | PDFファイル形式 (67kb) |
雑誌掲載位置 | 93〜95頁目 |
女と男が働きやすい職場改正男女雇用機会均等法 欠陥(1)非正社員の増加で抜け穴均等法制定から20年。正社員の男女間賃金格差は縮小したが、非正社員を含めた賃金格差は改善していない。ひぐち よしお樋口 美雄(慶応義塾大学教授) 1998年に改正された男女雇用機会均等法では、企業の「努力義務」とされてきた「募集・採用」や「配置・昇進」の規定が「禁止」へと強化されたのと同時に、セクシャル・ハラスメント(性…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全5125字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。