
〔吉見俊彦の兜町回顧録〕株式市場「苦難の道」
投資の達人 第84巻 第40号 通巻3840号 2006.8.2
掲載誌 | 投資の達人 第84巻 第40号 通巻3840号(2006.8.2) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全3028字) |
形式 | PDFファイル形式 (431kb) |
雑誌掲載位置 | 104〜105頁目 |
チャートの達人吉見俊彦の兜町回顧録第34回株式市場「苦難の道」二度のケネディ・ショックと日経平均1200円防衛戦よしみ としひこ吉見 俊彦証券アナリスト 岩戸景気と、いわゆる所得倍増論で“酔い高”となっていた東証ダウ平均株価(現在の日経平均株価)は1961(昭和36)年7月18日、1829円の大天井をつけた。この日を境に第2部市場の人気も短期間に終わり、株式市場は次第に苦難の道をたどり、65年の「…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全3028字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。