
〔特集〕量的緩和政策は有効だったがインフレ目標導入こそ必要
エコノミスト 第84巻 第18号 通巻3818号 2006.4.4
掲載誌 | エコノミスト 第84巻 第18号 通巻3818号(2006.4.4) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2792字) |
形式 | PDFファイル形式 (57kb) |
雑誌掲載位置 | 44〜45頁目 |
特集 金利と株価Part 1 企業・市場編デフレとは何だったか量的緩和政策は有効だったがインフレ目標導入こそ必要 日銀の量的緩和政策はデフレ克服に役立った。しかし、穏やかなインフレを実現するには、インフレ目標の導入が不可欠だ。いわた きくお岩田 規久男(学習院大学経済学部教授) 日銀が3月9日、5年間にわたって続けた量的緩和政策を解除したのは、デフレ懸念が薄れたためだ。そもそもデフレとは一体どうい…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2792字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。