
〔こぼれ落ちた世界史〕「モーロ人」の巻
エコノミスト 第84巻 第16号 通巻3816号 2006.3.28
掲載誌 | エコノミスト 第84巻 第16号 通巻3816号(2006.3.28) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2788字) |
形式 | PDFファイル形式 (68kb) |
雑誌掲載位置 | 48〜49頁目 |
こぼれ落ちた世界史連載 第49回〔最終回〕「モーロ人」の巻しみず よしのり清水 義範さとう たけえもん佐藤竹右衛門・画 スペインといえば17世紀初頭にセルバンテスが書いた『ドン・キホーテ』を思い出す人も多いだろう。騎士道物語を読みすぎて頭のネジがゆるみ、自分のことを遍歴の騎士だと思い込んでしまった老人の、無鉄砲な冒険の旅を描く小説だ。正編が1605年に、続編が1615年に刊行された。 ところで、そ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2788字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。