
〔特集〕年々高まる世界市場への影響力
エコノミスト 第84巻 第2号 通巻3802号 2006.1.10
掲載誌 | エコノミスト 第84巻 第2号 通巻3802号(2006.1.10) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2991字) |
形式 | PDFファイル形式 (55kb) |
雑誌掲載位置 | 98〜99頁目 |
2006年1億総投資家BRICs株年々高まる世界市場への影響力 世界経済への影響力を強める新興市場は、このまま順調に経済成長を続けるのだろうか。こじま じろう古島 次郎(大和総研シニアストラテジスト) ブラジル、ロシア、インド、中国の新興4カ国の頭文字を取った「BRICs」という言葉が誕生し、わずか2年経ったにすぎないが、その発祥地である金融マーケットだけでなく、実体経済でもすでに幅広く用いられて…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2991字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。