〔FLASH!〕
エコノミスト 第83巻 第46号 通巻3775 号 2005.8.23
| 掲載誌 | エコノミスト 第83巻 第46号 通巻3775 号(2005.8.23) |
|---|---|
| ページ数 | 6ページ (全8920字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (115kb) |
| 雑誌掲載位置 | 9〜14頁目 |
FLASH!日タイFTA合意が最大の成果課題は例外・先送り品目 8月1日、日本とタイの自由貿易協定(FTA)の交渉が基本合意に達した。8月中にもタクシン首相が来日し、小泉首相と大筋合意の署名を行う見通しである。日本のFTAの合意はシンガポール、メキシコ、フィリピン、マレーシアに続き5カ国目になる。 今回の基本合意に限れば、その最大の意義は交渉決裂を回避できたことであろう。日タイ両国とも市場開放の対…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「6ページ(全8920字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔敢闘言〕
〔2005年の経営者〕丸紅
〔グローバルマネー〕世界同時住宅価格上昇の論点
〔特集〕政府は景気の「踊り場」脱却を宣言へ
〔特集〕混沌政局の行方 郵政民営化法案 参院採決後のシナリオ〜


