
〔特集〕米国景気の「息切れ」が日本の株式市場を襲う
エコノミスト 第83巻 第37号 通巻3766号 2005.7.5
掲載誌 | エコノミスト 第83巻 第37号 通巻3766号(2005.7.5) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2755字) |
形式 | PDFファイル形式 (43kb) |
雑誌掲載位置 | 94〜95頁目 |
特集 株に危険信号!市場ファンダメンタルズ米国景気の「息切れ」が日本の株式市場を襲う 東京株式市場は、今年後半に向けて調整色を強め、TOPIX(東証株価指数)で1000ポイント近辺まで下落するのではないかと懸念している。いちかわ しんいち市川 眞一(クレディスイス・ファーストボストン証券ストラテジスト) 東京市場が下落に転じる理由は、世界景気の減速を背景として、日本経済も停滞が続き、2005年度…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2755字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。