
〔学者が斬る〕
エコノミスト 第83巻 第37号 通巻3766号 2005.7.5
掲載誌 | エコノミスト 第83巻 第37号 通巻3766号(2005.7.5) |
---|---|
ページ数 | 4ページ (全5602字) |
形式 | PDFファイル形式 (56kb) |
雑誌掲載位置 | 48〜51頁目 |
学者が斬るシリーズ220郵政民営化を「政争の具」にするな宮脇 淳北海道大学公共政策大学院院長 郵政民営化論議は「政争の具」の色彩を強めている。郵政3事業は放っておけば機能劣化が避けられず、それをいかに再生、充実させるか、という議論の「根底の理由」にもう一度、立ち返る必要がある。みやわき あつし1956年東京都生まれ。日本大学法学部卒。参議院事務局、経済企画庁、日本総合研究所などを経て、96年北海道…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全5602字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。