
〔特集〕アジア第4位の市場に成長 相次ぐ新工場建設
エコノミスト 第83巻 第37号 通巻3766号 2005.7.5
掲載誌 | エコノミスト 第83巻 第37号 通巻3766号(2005.7.5) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全2044字) |
形式 | PDFファイル形式 (21kb) |
雑誌掲載位置 | 28頁目 |
特集 インド経済の実力自動車アジア第4位の市場に成長相次ぐ新工場建設ふじもり ひろき藤森 浩樹(三井物産戦略研究所主任研究員)インドの自動車産業は、1942年に自国メーカーが初めて国産の自動車生産を行った時点まで遡る。その後は1980年代半ばまで、二輪車と商用軽自動車のみの生産にとどまっていた。自動車生産が急成長し始めたのは、グローバルな自動車メーカーが、インドに進出を始めた90年代後半以降である…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全2044字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。