
〔特集〕代替しにくいネットとテレビの本質
エコノミスト 第83巻 第26号 通巻3755号 2005.5.10
掲載誌 | エコノミスト 第83巻 第26号 通巻3755号(2005.5.10) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全3037字) |
形式 | PDFファイル形式 (25kb) |
雑誌掲載位置 | 101〜102頁目 |
特集 通信と放送の「融合」って「融合」の可能性代替しにくいネットとテレビの本質 そもそも「通信と放送の融合」は、技術に根ざした発想だったという面が否定できない。ビジネスとして見た場合、果たして「融合」は可能なのだろうか。こうもと ひろひさ河本 久廣(メディア・コンサルタント) 日本テレビ放送網は、1994年度から2003年度までの10年間、視聴率競争でプライム(夜7〜夜11時)とゴールデン(夜7〜…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全3037字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。