
〔特集〕ようやく生まれた統一ルール「公平な土俵」は実現するか〜
エコノミスト 第83巻 第23号 通巻3752号 2005.4.19
掲載誌 | エコノミスト 第83巻 第23号 通巻3752号(2005.4.19) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全3000字) |
形式 | PDFファイル形式 (33kb) |
雑誌掲載位置 | 102〜103頁目 |
特集 敵対的買収に備えるEU指令ようやく生まれた統一ルール「公平な土俵」は実現するか 政府・自民党を中心に敵対的買収の法規制の論議が過熱しているが、欧州連合(EU)では公開買い付け(TOB)を規制するEU指令が成立した。やまぐち しげお山口 茂雄(ドイツ弁護士・法学博士) 仏製薬大手サノフィ・サンテラボによる競合社アベンティスに対するTOBによる敵対的買収がまだ記憶に新しいEUでは企業買収に関する…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全3000字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。