〔書評〕−−他
エコノミスト 第83巻 第14号 通巻3743号 2005.3.8
| 掲載誌 | エコノミスト 第83巻 第14号 通巻3743号(2005.3.8) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2884字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (48kb) |
| 雑誌掲載位置 | 58〜59頁目 |
書評『資本主義vs資本主義』−−制度・変容・多様性R・ボワイエ著(フランス数理経済計画予測研究所教授)山田鋭夫訳藤原書店3465円◎評者 植村博恭(横浜国立大学大学院国際社会科学研究科教授)資本主義は制度的に多様であり「市場」はその一つにすぎない 日本経済は、ようやく長期不況から回復する兆しを見せている。しかし、今回の景気回復が持続的なものになるなら、同時にそれは新たな経済システムを生み出す過程で…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2884字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔エコノミストスペシャル〕日本アムウェイ
〔日誌〕2月−−他
〔書評〕著者インタビュー−−他
〔書評〕通説を疑え−−他
〔World Watch〕閲覧ソフト強敵出現でセキュリティー〜


