
〔書評〕−−他
エコノミスト 第83巻 第11号 通巻3740号 2005.2.22
掲載誌 | エコノミスト 第83巻 第11号 通巻3740号(2005.2.22) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2919字) |
形式 | PDFファイル形式 (51kb) |
雑誌掲載位置 | 54〜55頁目 |
書評『共存共栄の日中経済』−−「補完論」による実現への戦略関 志雄著(野村資本市場研究所シニアフェロー)東洋経済新報社1890円◎評者 渡辺利夫(拓殖大学国際開発学部教授)対中投資の現実を見据え「国内生産・輸出重視」を主張 本書のメッセージは、簡明で力強い。日中関係は、中国が労働集約的な低付加価値製品の輸出、日本が技術集約的な高付加価値製品の輸出という形に特化しており、両者は競合的ではなく、きわだ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2919字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。