
〔特集〕企画切符による実質値下げが中心に−−他
エコノミスト 第83巻 第6号 通巻3735号 2005.2.1
掲載誌 | エコノミスト 第83巻 第6号 通巻3735号(2005.2.1) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1327字) |
形式 | PDFファイル形式 (18kb) |
雑誌掲載位置 | 74頁目 |
特集 物価大予測Part2 サービスの価格情報・運輸 鉄道運賃企画切符による実質値下げが中心にかわしま りょうぞう川島 令三 鉄道運賃を改定する際、「基準コスト」という物差しが決め手になる。国土交通省が線路費、電路費、車両費、運転費、駅務費の5種を算定して出した基準値だ。実際の鉄道経営にかかった「実績コスト」が、基準コストとかけ離れている場合、値上げ、あるいは値下げの可能性が大きい。現時点では、鉄…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1327字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。