
〔NATOの勢力拡大 狙いはエネルギー資源と地域安定化〕
エコノミスト 第83巻 第6号 通巻3735号 2005.2.1
掲載誌 | エコノミスト 第83巻 第6号 通巻3735号(2005.2.1) |
---|---|
ページ数 | 3ページ (全4786字) |
形式 | PDFファイル形式 (44kb) |
雑誌掲載位置 | 39〜41頁目 |
国際秩序NATOの勢力拡大狙いはエネルギー資源と地域安定化 NATO(北大西洋条約機構)が勢力圏拡大を続けている。これは、米国主導の新しい秩序づくりと連動している。欧州、日本はどう対応するのか。たにぐち ながよ谷口 長世(ジャーナリスト・ベルギー国際記者連盟理事)NATO(北大西洋条約機構)がアフガニスタン、イラクに進出し、さらには地中海・中東地域からカフカス・中央アジアまでも勢力圏に収め始めた。…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全4786字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。