〔「低位材料株」大研究〕巴、ニチモウ、三井松島、住友〜
投資の達人 第82巻 第60号 通巻3719号 2004.11.1
| 掲載誌 | 投資の達人 第82巻 第60号 通巻3719号(2004.11.1) |
|---|---|
| ページ数 | 8ページ (全8453字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (354kb) |
| 雑誌掲載位置 | 30〜37頁目 |
巴、ニチモウ、三井松島、住友石炭…はどうなる「低位材料株」大研究 8月下旬から急速に盛り上がった「低位材料株」人気がいつまで続くかに、投資家の関心が集まっている。 そもそもなぜいま低位材料株なのか。フィスコのリサーチマネージャー、佐藤勝己氏は、「外国人投資家の買いが細るなかで主力株が動かなくなり、個人投資家の短期資金は、業績的な裏付けのある鉄鋼周辺の資源株にまず向かった」と説明する。資源株には低位…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「8ページ(全8453字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集 第2部〕手軽に使える3ソフト徹底検証
〔大和田智美のネット証券通信簿〕マネックス証券を丸ごと〜
〔「投資会社」大解剖〕プリヴェチューリッヒ、ジェイ・ブ〜
〔TOPIX浮動株指数化で狙える株〕コバンザメ投資の〜
〔兜町記者・和島英樹の注目企業〕「テルモ」(東証1部〜


