
〔エコノミストリポート〕「出生率上昇」自治体に少子化対策を学〜
エコノミスト 第82巻 第51号 通巻3710号 2004.9.14
掲載誌 | エコノミスト 第82巻 第51号 通巻3710号(2004.9.14) |
---|---|
ページ数 | 4ページ (全4931字) |
形式 | PDFファイル形式 (94kb) |
雑誌掲載位置 | 86〜89頁目 |
エコノミストリポート子どもを産めるまちづくり「出生率上昇」自治体に少子化対策を学ぶ 全国で進む少子化。しかし、自治体別の詳細な統計データを見ると、出生率が増加している市や町がある。何が少子化を防ぎ、出生率を増加させているのか。ささい つかさ佐々井 司(国立社会保障・人口問題研究所人口動向研究部第3室長) 日本人の女性が一生に産む子どもの数(合計特殊出生率、15〜49歳までの女性の年齢別出生率を合計…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全4931字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。