〔ニューヨーク株最新情報〕金利高・原油高の背景にある〜
投資の達人 第82巻 第36号 通巻3695号 2004.7.5
| 掲載誌 | 投資の達人 第82巻 第36号 通巻3695号(2004.7.5) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1427字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (39kb) |
| 雑誌掲載位置 | 58頁目 |
ウォール街からニューヨーク株最新情報金利高・原油高の背景にある好景気を見直すべきほりこ ひでじ堀古 英司Horiko Capital Management社長(NYでヘッジファンドを運用)5月号で予測したとおり、米国株式市場は4月末から調整局面に入っている。3月の雇用統計が市場予想を大幅に上回る改善を見せたことをきっかけに、急速に金利先高感が高まった。軒並み好決算となった第1四半期の決算発表が相次…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1427字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔兜町ウラオモテ〕なぜ上がる?ソニー子会社連動株−−他
〔匿名証券マンの誌上営業〕新興国に投資するならカントリ〜
〔為替相場を読む〕高パフォーマンスが得られる個別通貨〜
〔今井澂のワールドコンパス〕外国人投資家の日本株への懸〜
〔中国株入門〕中国業界最新地図 (6) 通信業界編


