〔景気観測〕
エコノミスト 第82巻 第26号 通巻3685号 2004.5.11
| 掲載誌 | エコノミスト 第82巻 第26号 通巻3685号(2004.5.11) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2613字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (265kb) |
| 雑誌掲載位置 | 116〜117頁目 |
景気観測指標は景気の山近く90年代より経済は悪化もたに しゅんすけ藻谷 俊介(スフィンクス・インベストメント・リサーチ代表取締役)世界の常識を知らない日本 報道される景気コンセンサスは強気一色なのに、株式や為替の相場は随分と荒っぽい乱高下を繰り返す。経験的に言って、これはいよいよ景気のピークが近づいていることを示している。 筆者が最近強調しているのは、現在「地政学的リスク」などと地域限定で矮小化さ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2613字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔ザ・マーケット〕NY株−−他
〔ザ・マーケット〕今週の銘柄−−他
〔今井澂のマネー・ドット・カム・カム〕
〔China Watch〕看過できないネット上の反日感情
〔技術がわかるなるほどナビ〕IP電話(2)


