〔特集〕南米 中国向け輸出で稼ぐブラジルとアルゼンチン
エコノミスト 第82巻 第22号 通巻3681号 2004.4.13
| 掲載誌 | エコノミスト 第82巻 第22号 通巻3681号(2004.4.13) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1494字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (25kb) |
| 雑誌掲載位置 | 37頁目 |
南米 中国向け輸出で稼ぐブラジルとアルゼンチン世界経済入門 第1部 世界はこう変わった 1次産品の国際商品市況が堅調で、ブラジル、アルゼンチンは輸出が伸びている。なかでも中国向けが急増し、景気回復の牽引役となっている。なみき ふじお並木 富士男(野村証券金融経済研究所エコノミスト) ブラジルの輸出は、変動相場制に移行した1999年に国内経済が混乱して前年割れとなったが、その後は回復に向かい、200…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1494字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕EU(東方拡大) 中東欧はローリスクの高成長〜
〔特集〕ロシア 国外投資を飲み込み高成長
〔特集〕堺屋太一氏が語る世界経済を勉強するための〜
〔特集〕中国「改革・開放」史〜−−他
〔日本のミサイル防衛システムは「ノドン」に届かない〕


