〔学者が斬る〕シリーズ151
エコノミスト 第82巻 第9号 通巻3668号 2004.2.10
| 掲載誌 | エコノミスト 第82巻 第9号 通巻3668号(2004.2.10) |
|---|---|
| ページ数 | 4ページ (全6034字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (57kb) |
| 雑誌掲載位置 | 50〜53頁目 |
学者が斬るシリーズ151 「欧州共通防衛政策」対パックス・アメリカーナ二つの普遍主義の衝突渡邊 啓貴東京外国語大学教授 独自の防衛政策を持ちたい欧州。しかし、それは米国の一極支配構造と軋轢を起こす。イラク戦争後、さらに深まる米国の支配の中で欧州はどのような態度を取ろうとしているのか。わたなべ ひろたか1954年生まれ。東京外国語大学外国語学部仏語学科卒業、同大学大学院地域研究科修士課程修了、慶応義…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全6034字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔現代産業史の証言(18)〕
〔人間探検〕鈴木茂人[オーバーチュア社長]
〔言言語語〕〜1/25
〔日誌〕1月−−他
〔本〕著者に聞く−−他


