〔学者が斬る〕矛盾だらけの国立大学改革
エコノミスト 第80巻 第25号 通巻3565号 2002.6.11
| 掲載誌 | エコノミスト 第80巻 第25号 通巻3565号(2002.6.11) |
|---|---|
| ページ数 | 4ページ (全6077字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (47kb) |
| 雑誌掲載位置 | 46〜49頁目 |
学者が斬る シリーズ69矛盾だらけの国立大学改革ゆとり教育に象徴されるように、文部科学省の教育改革は矛盾に満ちたものが多い。国立大学改革も同じ。その問題点を指摘する。二神 孝一大阪大学大学院経済学研究科教授ふたがみ こういち1958年生まれ。京都大学理学部卒業。神戸大学大学院経済学研究科修了。経済学博士(大阪大学)。松山大学経済学部助教授、立命館大学経済学部助教授、大阪大学経済学部助教授、大阪大学…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全6077字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
「所得税大幅減税と段階的消費税率〜
〔人間探検〕志太 勤[シダックスグループ〜
〔海外の雑誌〕仏下院選挙の行方−−他
〔海外の新聞〕「カリスマ」アナリスト〜−−他
〔ひと&こと〕■ソフトバンク−−他


