特別インタビュー 「りそなショック」から20年 資本活用した戦略的提携に注力
週刊ダイヤモンド 2023.6.24号 2023.6.24
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2023.6.24号(2023.6.24) |
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全2520字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (791kb) |
| 雑誌掲載位置 | 10〜12頁目 |
特別インタビュー 「りそなショック」から20年 資本活用した戦略的提携に注力金融業界を揺るがした「りそなショック」から今年5月で20年が過ぎた。節目の2023年度、りそなホールディングスは新たな中期経営計画をスタートさせる。その中心となるのは、デジタルを軸とした他の地域金融機関や異業種との戦略的提携だ。 ダイヤモンド編集部・片田江康男南 昌宏(Masahiro Minami)●りそなホールディング…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全2520字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
News(1) Close Up 米半導体エヌビディア、TSMCに増産要請 生成AIブームで強まる「台湾依存」
政策マーケットラボ
Key Wordで世界を読む Number 428 full−employment recession(完全雇用リセッション)
Data 数字は語る 2.05% 日本銀行の基調インフレ率見通し──2022〜25年度の平均── *基調インフレ率=消費者物価から生鮮食品とエネルギーを除いたもの 出所:日本銀行「経済・物価情勢の展望(展望レポート)」2023年4月
特集 楽ちん理解 決算書 (1/2)


