政策マーケットラボ
週刊ダイヤモンド 2022.12.10号 2022.12.10
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2022.12.10号(2022.12.10) |
|---|---|
| ページ数 | 4ページ (全5484字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1017kb) |
| 雑誌掲載位置 | 20〜23頁目 |
政策マーケットラボ投資に役立つ深掘り情報満載!「政策・マーケットラボ」ページはこちら来年は「ドル安円高」の年 日本に資金が流入する理由野地 慎●SMBC日興証券チーフ為替・外債ストラテジスト2022年は歴史的なドル高円安の年となった。しかし、23年は風向きが変わり、ドル安円高が進行し、他市場に比べて出遅れていた日本株に資金が流入する年となりそうだ。その要因を探る。 11月のFOMC(米連邦公開市場…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全5484字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
News(2) Close Up 日銀や財務省の日証金「天下り」に異議! 物言う株主が実態調査を要求
News 人生100年時代 オフの役員
Data 数字は語る 4.2% 10月の外国為替市場介入額の1日当たりのドル円取引高に対する比率 *10月の介入額6兆3499億円を10月21日の介入前のドル円レートのピークと24日朝のボトムの平均(1ドル=148.7円)でドルに変換して試算。ドル円取引高
特集 「危険水域」の上場509社総点検 倒産危険度ランキング (1/5)
特集 「危険水域」の上場509社総点検 倒産危険度ランキング (2/5)


